夏至の稽古
今日は6月22日、夏至です。
夏至と言えば、1年で1番昼間が長い日。
冬至と比べると、昼間の時間がなんと5時間も長いそうですよ。(≧◇≦)ビックリ!
「カボチャ食べるとか、しょうぶ湯みたいなのとか、何かある?」
って周りに聞いてみましたが、特に情報はありませんでした~。
さて、今日もいつも通り基本稽古を中心に頑張りましたよ!
稽古終わりの午後7時。
やっぱり明るい☆
まだ校庭で遊んでいる子もいましたよ。
明日から少しずつ昼が短くなっていくんだね~。
お疲れ様でした ♪(o ̄∇ ̄)/
今日は6月22日、夏至です。
夏至と言えば、1年で1番昼間が長い日。
冬至と比べると、昼間の時間がなんと5時間も長いそうですよ。(≧◇≦)ビックリ!
「カボチャ食べるとか、しょうぶ湯みたいなのとか、何かある?」
って周りに聞いてみましたが、特に情報はありませんでした~。
さて、今日もいつも通り基本稽古を中心に頑張りましたよ!
稽古終わりの午後7時。
やっぱり明るい☆
まだ校庭で遊んでいる子もいましたよ。
明日から少しずつ昼が短くなっていくんだね~。
お疲れ様でした ♪(o ̄∇ ̄)/
新堀剣道クラブ
高知市中心部にある小学生向け剣道教室です。 はりまや橋小学校(旧 新堀小学校)の体育館で稽古をしています。 初心者には低学年専門の指導者が、優しく丁寧に基本から教えます。 防具や道着なども無料で貸し出しします。 子どもと一緒に剣道をしてくれる保護者の方も歓迎! 小学生なら校区内外問いません。 見学・体験できますのでお気軽にどうぞ。
0コメント