第41回高知県道場少年剣道大会

高知県立青少年センターにて、全国大会予選会でした。

開会式。

県内の小・中学生剣士がずらり!

気になる試合結果は・・・

団体戦はあと一歩のところで全国大会出場ならず!

残念でした。

そして個人戦では、3年の男子が「低学年男子の部」ベスト8と大健闘!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

他のみんなもそれぞれ一生懸命さが伝わる、いい試合をしました。

来年は全国大会だね!

 

この大会ではプロのカメラマンさんに写真撮影をしてもらえます。

カメラマンさんの撮影してるところを横からおじゃましてパチリ☆

お揃いの胴を付けて整列するとすごく凜々しい!

毎年この写真を注文するのが楽しみなんですよね~。

 

そして今回個人的に気になってたのが、袖に付ける「全日本剣道道場連盟」の新ワッペン。

左が昨年のもので、右が今年配られた新しいワッペン。

すごくかっこよくなってる~♪

いつからかわかりませんが、ずっと左側のデザインで、年度の数字と色が毎年変わるだけだったのですが、なんと、めちゃくちゃおしゃれになってるー!

元号表記から西暦表記になったんですね。

これ受け取ったとき

「うわ、デザイン変わってるやん!」

って、ちょっとテンション上がったのは私だけではないはず!

 

というわけで(どういうわけかわかりませんが💦)、今日も皆さんお疲れ様でした!

先生方、本当にありがとうございました!

明日も稽古だー!


 





新堀剣道クラブ

高知市中心部にある小学生向け剣道教室です。 はりまや橋小学校(旧 新堀小学校)の体育館で稽古をしています。 初心者には低学年専門の指導者が、優しく丁寧に基本から教えます。 防具や道着なども無料で貸し出しします。 子どもと一緒に剣道をしてくれる保護者の方も歓迎! 小学生なら校区内外問いません。 見学・体験できますのでお気軽にどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000