先生と行くお楽しみ登山
新堀剣道クラブには、アウトドアが大得意の先生がいて、子供達にいろんな体験をさせてくれます。
今日は、その先生と一緒に工石山へ登山に行ってきました!
今日の参加者は、5家族、16名。
朝9時30分
登山口をスタート!
先生と子供達はスイスイ進みます。
保護者はヒーヒー言いながら後に続きます。
10時30分
途中ポイント『びょうぶ岩』
ひと足先に到着した子供達から歓声があがっています。
何が見えるの~?
うわ~♡
絶景!
気持ちいい~(*^_^*)
こんなに高くまで登ってきたかと思うとやっぱり達成感がありますね。
さあ頂上までもう一息!
11時30分
北頂上到着!
続いて・・・
11時40分
南頂上到着~!
みんなで記念撮影☆
それにしても良いお天気~☀
気温もちょうどいい感じで、山頂でこのまま昼寝したいくらい、とても気持ちよかったですよ♪
みんなでお弁当食べて、おやつ食べて・・・
12時20分
さあ下山開始です。
下山はきついんですよ。
だんだん足がフルフルしてきて・・・
「足が笑う」
って言ったら子供が不思議そうな顔してました (;^ω^)
下山途中にある『妙体岩』
大きすぎて写真に撮れないな。
だいぶ降りて撮り直すとこんな感じ。
すっごい大きいんですよ。
14時
予定通り登山口まで無事戻りました。
お疲れ様~。
自然の中で、みんなとワイワイ山登りして、とっても気持ちよくて楽しくて、いい運動になりました。
気持ちいい疲労感。
明日は保護者一同、筋肉痛かな(笑)
またみんなで行きたいですね。
先生、どうもありがとうございました!
***おまけ***
下山後、先生とみんなで青少年の家に少しお邪魔して、施設の方にお話を伺ったり、中を案内してもらったりして、みんなで来年の合宿の下見をしましたよ。
とっても素敵な施設で、今からワクワクするんですけど~。
虫嫌いな人はごめんなさいよ。
かわいい虫みっけ~♡
足がめちゃくちゃ長くて、風に飛ばされそうなくらいフワフワしながら走ってる・・・
なんだこれ?
答えは『ザトウムシ』
別名『あしながおじさん』というらしいです。
かわいいな。
0コメント