合同稽古会

毎年参加させていただいている合同稽古会。

今年はあいにくの雨模様でしたが、南国市の警察学校には、高知県内からたくさんのチームが集まりました。

 

朝一番に保護者同士がクラブのカードを交換して、お互いに試合の申し合わせをします。

今回は、新堀からは3チーム16名、過去最多の参加者!

先生方や保護者も3チームに分かれて、お手伝いに回ります。

稽古試合はだいたい10試合程度行います。

1試合でもすごく体力を使うので、10試合となると想像以上に大変なんです。

その後も掛り稽古など1日中稽古が続くので、子供達にとってはかなり過酷ですが、それだけ得るものも多いです。

いつも稽古している技を使ってみたり、他のチームの強さを肌で感じたり、自分の実力を知ることができたり・・・

それぞれ得たものを今後の稽古や試合に活かしてほしいと思います。

今年もみんながんばって稽古会を乗り越えました。

みんな相当疲れたと思います。

えらかったね!

 

そして、6年生にとってはみんなで戦う最後の試合でした。

自分が戦っている時、仲間が見守って応援してくれる心強さ、仲間の大切さをずっと覚えていて欲しいな、と思います。

そして忘れて欲しくないことがもうひとつ。

先生方や、お父さんお母さんの支えがあって、剣道ができていること。

感謝の心を持ちましょうね。

 

先生方、保護者のみなさん、お疲れ様でございました!




新堀剣道クラブ

高知市中心部にある小学生向け剣道教室です。 はりまや橋小学校(旧 新堀小学校)の体育館で稽古をしています。 初心者には低学年専門の指導者が、優しく丁寧に基本から教えます。 防具や道着なども無料で貸し出しします。 子どもと一緒に剣道をしてくれる保護者の方も歓迎! 小学生なら校区内外問いません。 見学・体験できますのでお気軽にどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000