年に2回の大仕事
今日は年に2回の清掃活動の日でした。
はりまや橋体育会に所属しているチームやPTAの方が、はりまや橋小学校の施設を清掃します。
いつも利用させてもらっている施設へ1人1人が感謝を込めての清掃活動。
それぞれのチームが全員参加します。
忙しい中、都合を付けて集まってくれた皆さん、本当にありがとうございました!
剣道部の担当は学校西側の植え込み。
夏の清掃活動は主に草引きです。
保護者、部員、指導者の先生も、一緒に汗を流しましたよ。
どうかな?
きれいになってる?
すっきり~!気持ちいい!
草引きって夢中になりますね。
さらにみんなでワイワイやると楽しくてあっという間!
大仕事とはいっても、1時間程度で終了です(^ω^)
毎回終了後のお約束(笑)
今も昔もブランコやシーソーは子供に人気ですね~。
先生と子供たちで最後に記念撮影☆(保護者は遠慮しております・・・(^-^;)
みんないい顔してる!
こういう活動やイベントをともに重ねて親睦が深まるんだな~、と改めて感じました。
みなさんお疲れ様でした!
いや~楽しかった~(^^♪
0コメント