入学式でクラブ紹介しました

今日は、はりまや橋小学校の入学式!

新入生のみなさん、入学おめでとうございまーす♪

 

さてさて、本日、入学式前に行われた『クラブ紹介』の舞台裏を見てみましょう!

入学式前のまだ静かな体育館。

お席にパンフレットを置かせていただきました。

案内係の6年生はもうスタンバイしてますね。

  

『クラブ紹介』担当の部員は、午前中の始業式の後、そのまま控え室へ移動し、着替えます。

剣道の道着や袴って着るのが難しそうですが、練習すれば1年生でも自分で着付けられるようになりますよ。

新堀剣道クラブ、今年の担当はこの2名。

6年生と5年生の仲良しコンビです。

防具を付ける前の楽な格好で、まだ上履きも履いてますね。

「写真撮るよ~」

「ちゃんとして!」

・・・( ̄ω ̄;)

本番では胴と垂を付けて、裸足になります。

  

本番までの時間にお弁当タイム。 

学校のすぐそばにあるお弁当屋さん「星の里」の日替わり弁当にしました!(オススメ♪)

今日はエビフライ♡

 

さて、いよいよ本番です。

出場順に通路でスタンバイ。

今年は一番最後、トリを務めましたよ。

さあ、がんばって、かっこいいところ見せてね!

今年は『切り返し』という基本稽古を披露しました。

かっこいいところを1年生に見せられたかな?  

剣道に興味を持ってくれたら嬉しいです。

 

ちなみに、この『切り返し』、もしかしたら簡単そうに見えたかもしれませんが、剣道の【構え】、【打ち】、【足さばき】、【間合いのとり方】、【呼吸法】、 さらに【体力】と【気力】などを養うために全身の気力を込めて行う稽古で、結構難しいんですよ~。 

 

ぜひ実際の稽古を見に来て下さいね!

お問合せや見学のお申し込みをお待ちしております!

 


新堀剣道クラブ

高知市中心部にある小学生向け剣道教室です。 はりまや橋小学校(旧 新堀小学校)の体育館で稽古をしています。 初心者には低学年専門の指導者が、優しく丁寧に基本から教えます。 防具や道着なども無料で貸し出しします。 子どもと一緒に剣道をしてくれる保護者の方も歓迎! 小学生なら校区内外問いません。 見学・体験できますのでお気軽にどうぞ。

1コメント

  • 1000 / 1000

  • そのたん

    2018.04.13 15:42

    今年はトリを無事務めました。拍手もひときわ大きかったかと。 新しい仲間が増えるといいですね✨