明日で9月も終わり

朝晩はめっきり冷えるようになって、毛布やお布団が恋しくなってきました。

昼間はまだ半袖でOKですが、衣替えもそろそろですね。

さて今日の稽古の様子です。

低学年は、みんな頑張ってます。

少しずつしっかりしてきたかな~(≡ ̄ー ̄≡)

高学年もお手本になれるようにがんばろうねd(*⌒▽⌒*)b

お外に出たいよ~(((p(≧□≦)q)))

ついこの前まで明るかったのにね~、もう真っ暗だからね( i_i)\(^-^ ) ヨシヨシ

 

・・・おまけ・・・

平成27年2月21日の写真。

高知大学の武道館落成記念に開催された「高知県ジュニア剣道セミナー」に参加した時のものです。

講師は中央の栄花 直輝(えいが なおき)先生。

世界的に物凄く有名な方で、こんなチャンスはなかなかありません!

(ご存じない方はネットで調べてみてね☆^∇゜) ニパッ!!)

実はこの写真の中に、栄花先生に憧れて剣道を始め、警察官を目指している子がいます。

そのきっかけが栄花先生のドキュメンタリー番組らしいのですが、これが心が震えるようなすごくいい番組で、このセミナー以降、新入部員さんにはクラブから貸し出ししてご覧いただくようにしています。

部員さんにはいつでも貸出ししてますので、ぜひ何回でもご覧くださいね(o^∇^o)ノ

Amazonでも買えますよ~♪ ↓

新堀剣道クラブ

高知市中心部にある小学生向け剣道教室です。 はりまや橋小学校(旧 新堀小学校)の体育館で稽古をしています。 初心者には低学年専門の指導者が、優しく丁寧に基本から教えます。 防具や道着なども無料で貸し出しします。 子どもと一緒に剣道をしてくれる保護者の方も歓迎! 小学生なら校区内外問いません。 見学・体験できますのでお気軽にどうぞ。

1コメント

  • 1000 / 1000

  • ヒロ

    2017.09.29 12:21

    低学年組の方が熱い感じですね。 鍛えればゴールデンエイジを上回る、層の厚いグループが出来るかもね。期待してます。